Impact

インパクト

衝撃波とは、音速を超えて伝わる圧力の波です。超音波とは異なり減衰しにくいことから、深部に対して照射することが可能です。
衝撃波による痛みの治療はヨーロッパを中心に普及しており、安全で効果的な治療法とされています。
インパクトは低出力体外衝撃波を『痛みの深部に』『ピンポイントで』照射することができます。

インパクトには
1.痛みの原因部部分の神経を無痛覚にする作用
2.抗炎症作用
3.痛みに関する神経伝達物質を減少させる作用
4.組織を修復する作用
などがあります。
これらの作用により、筋肉や腱の痛みはもちろん、骨折後の骨の痛みなども改善することができます。
スポーツを行っている方は、痛みの改善はもちろん、パフォーマンス向上のためのメンテナンスとしてお受けいただくこともおすすめです。

Impact(インパクト)の特徴

インパクトは、傷をつけずに治療ができ、ダウンタイムはありません。損傷部に照射の場合、照射中の数分間ほど痛みを伴いますが、直後から痛みが和らぎ、翌日、翌々日と、より改善していきます。骨折や捻挫など、週に1〜2回の照射を2〜3回ほど繰り返すと、治癒します!

炎症物質にだけ共鳴する波長を発生する、衝撃波治療機です。
脂肪細胞にだけ共鳴する、セルアクターという治療機器の兄弟として手に入れた治療機です。四十肩から、骨折、捻挫、脱臼、足底腱膜炎、鵞足炎、ゴルフ肘、野球肘、ギックリ腰、坐骨神経痛、顔面神経麻痺、帯状疱疹、リンパ節炎、ケロイドや肥厚性瘢痕などなど、治療対象疾患は多岐に渡り、今では当院になくてはならない存在となった、惚れ込み機種です。サポートカーに乗せて、女子プロゴルフや高校野球などのサポートにも欠かせない治療機器の一つでもあります。

  • 筋肉の痛み
  • 関節痛
  • アキレス腱や足底腱の炎症
  • 四十肩、五十肩、ぎっくり腰
  • 骨折後の痛み

こちらの記事もオススメ!

施術について

痛み治療中は痛みの原因部分に照射するとその部分のみ痛みを感じることがあります。
改善すると照射時に感じる痛みも少なくなってきます。
患部の状態・ダウンタイムダウンタイムはなく、治療直後から痛みの改善を感じられる方がほとんどです。
通院の有無1度で改善される方もいらっしゃいますが、インパクトを初回に照射した日から4日後あたりにもう一度受けられるとより効果的です。
  • 日光過敏症(紫外線アレルギー)
  • てんかん発作の既往がある
  • 妊娠中、授乳中
  • ケロイド体質
  • 美容整形、皮膚科治療をされている(糸リフトやヒアルロン酸などプチ整形も含む)
  • その他持病や飲んでいるお薬がある

症例紹介

症例が見つかりませんでした。

よくあるご質問

このカテゴリーにはよくあるご質問がありません。

料金

Impact-インパクト

損傷
(1単位)
6,600円
※0.5は半額で計算
ケア
(1単位)
8,800円

※料金は全て「税込」表示となっております。

記事が見つかりませんでした。